お悩み投稿一覧

叢生の患者さんのスケーリングで歯石がうまく取れません

投稿日:2020年11月27日 更新日:

歯科衛生士お悩み相談TOPimage

Q.叢生の患者さんのスケーリングで、隣接面の歯石を取るにはどうすればよいですか?

叢生で下顎前歯部舌側の歯石をとる時、隣接面の歯石をきれいに取り切れません。

超音波スケーラーやハンドスケーラーを色々な向きから当てていますが、隣の歯やスケーラーの柄の部分がひっかかり、先が届かず浮いてしまってる状態が多いです。

どのようにしたら隣接面の歯石も取れるようになりますか?

シカカラ担当者
フリーランス歯科衛生士の我妻美夕紀さんにご回答いただきました!

A.スケーラーの刃先をしっかりと歯石に当てましょう。

まずは、歯石をきれいに取る際のチェックポイントを見ていきましょう。

歯石を取る際のチェックポイント

  • 超音波スケーラーと手用スケーラーを併用する。
  • 歯面をしっかり乾燥させる。
    ⇒ 濡れている場合は、エアーで乾燥させましょう。
  • スケーラーの刃先が歯石に当たっているか確認する。
    ⇒ 確実に当たっているか、目で確認しましょう。

つぎに、叢生部の隣接面をきれいにするコツをご紹介します。

ハンドスケーラーを用いる場合

歯石を削って取ろうとせず、パキッと外して一撃で取ることを目標にしましょう。
必ずシャープニングされたスケーラーを使用してください。

スケーラーを歯石の底部に引っ掛けることで、削り取るのではなく、歯石を一発で外せます。
鎌形が届かないような場合は、ミニキュレットやエキスカ、分岐部用のキュレットなどを使用するとよいでしょう。

こちらのお悩みへの回答も、あわせて確認してみてください。

技術_スキルアップeyecatch
どうしたら歯石を残さずきれいに取れるようになりますか?

続きを見る

相談員プロフィール

我妻さん写真我妻美夕紀
日本歯周病学会認定歯科衛生士
著書「歯みがき革命!歯みがきよりも大切なこと」
フリーランス歯科衛生士として、歯科医院向けに予防の導入や、スタッフ教育を行う。

詳しくみる

\月給29万円~・18時まで・社保/

限定!非公開求人はこちら

あなたの希望にピッタリの求人が見つかる(無料)

-お悩み投稿一覧
-

© 2024 シカカラDH+プラス|歯科衛生士のためのメディア【公式】 Powered by AFFINGER5