歯科衛生士とは

歯科医院で働く人たちの仕事内容

投稿日:2015年6月16日 更新日:

歯科医院で働く人たちの仕事内容topimage

 

歯科衛生士の多くは歯科医院で働いています。

歯科医院の規模によって活躍するスタッフ数や職種も違ってきますが、歯科医院で働いている人(働ける人たち)たちは

「どんな資格をもっている人たちなのか?」「どんな仕事をしている人たちなのか?」

詳しく紹介していきます。

今回のテーマ

歯科医院で働く人たちってどんな職業?

歯科医師・歯科衛生士・歯科助手など…職種によってなにが違うの?

歯科医師や歯科衛生士など、資格がなければなれない職種と、歯科助手のように資格がなくてもなれる職種があります。

ここでは、それぞれの職種について必要な資格や、どんな役割があってどんな仕事をしているのかを説明していきます。

中にはその資格を持っていないとできない仕事内容もあります。

歯科業界では患者さんだけでなく、一緒に働くスタッフとの連携も大切になるので、他職種の仕事内容もきちんと知っておきましょう!

【国家資格を必要とする職種】

【国家資格を必要としない職種】

国家資格を必要とする職種

歯科医院で働く人たちの中で、国家資格なければできない仕事をしている人たちは下記の職種です。

  • 歯科医師
  • 歯科衛生士
  • 歯科技工士

資格取得のために必要な専門授業を学び、受験資格を得て合格している人たちです。

●歯科医師の仕事内容はどんなことをしているの?

【仕事内容】

  • 歯を削る、抜歯、抜糸をする
  • 歯肉を除去する、歯周組織の再生治療
  • レントゲン撮影
  • 歯の神経を抜き、消毒、薬を塗る、むし歯の進行を防ぐ
  • 詰め物、入れ歯などの技工物の装着
  • 歯科矯正用の矯正装置を装着・交換

など、むし歯治療や外科的処置を行える資格者になります。

また、歯科医師には「専門医」という各学会にて専門分野の知識と技術を向上させる目的として取得できる資格があります。

小児科専門歯科医
日本歯周病学会認定歯周病専門医
口腔インプラント専門医
歯科麻酔科歯科専門医
口腔外科専門医
歯科放射線専門医

など、歯科医師免許を取得後、 臨床経験・論文発表・講義受講 など履修過程を満たし、専門医として患者さんの治療にあたっている歯科医師もいます。

また、歯科医院で働いている歯科医師は、院長や理事長としての役目も果たさなければいけないため、歯科技術とは別に「経営能力」や「統括能力」も必要になります。

●歯科衛生士の仕事はどんなことをしているの?

【仕事内容】

  • むし歯予防に必要な歯垢・歯石の除去
  • 歯面のブラッシング
  • 歯みがき指導
  • 歯科医師による治療時の補佐

など、歯科衛生士は主に患者さんのむし歯予防を目的とした口腔ケアが仕事内容となります。

歯科医師と同様、歯科衛生士にも「認定歯科衛生士」という、歯科衛生士資格を取得後、指定機関で必要過程を経て取得できます。

歯科衛生士の具体的な、仕事内容・認定歯科衛生士の資格一覧は以下記事で紹介しているので、参考にしてみてください。

●歯科技工士の仕事はどんなことをしているの?

【仕事内容】

  • 歯型と指示を元に入れ歯・被せ物などを製作
  • 矯正装置の製作
  • マウスピースの製作

院内で採取した患者さんの歯型やデータを元に、技工物を製作してくれる人です。

歯科業界の「職人さん」と呼べる有資格者になります。

歯科技工士は技工所というところで普段作業をしているため、直接患者さんと顔を合わせたり、診療に入ることはありません。

歯科医院と技工所は離れているところが多いですが、なかには院内に技工所を併設している歯科医院もあります。

装着後、患者さんが不快に感じたり、すぐに外れてしまうような技工物を製作してしまうと、作業にも患者さんへも負担がかかってしまうので、歯科技工士は「手先の器用さ」「正確さ」が必要になる仕事です。

一方、技工物を依頼する側も正確な歯型採取ができるように気をつけなければいけません。

国家資格を必要としない職種

患者さんへの治療や歯科医院の経営を円滑にするために、資格がなくても大切な役割をもった職種の人たちがいます。

  • 歯科助手
  • 歯科受付
  • 事務長

●歯科助手の仕事はどんなことをしているの?

【仕事内容】

  • 診療に必要な器材の準備、片付け
  • 診療介助(唾液吸引・器具の手渡し、ライト調整 など)

歯科助手は患者さんの口腔内に触れることができないため、診療周りのサポートを行う仕事になります。

限られた時間の中で患者さんの治療をしなければいけない歯科医師のアシスタントとして、治療をしやすい環境・器具を整えておく人です。

また、歯科受付の人がいない場合は、歯科助手が患者受付や予約受付などをすることもあります。

歯科医師や歯科衛生士たちと連携を図り、仕事がしやすい環境を作ってあげる大切な役割があるため「気遣い」や「先をよんで行動する力」などが必要になる仕事です。

●歯科受付の仕事はどんなことをしているの?

【仕事内容】

  • 患者の受付、予約受付、電話対応
  • 会計
  • レセプト、カルテ管理
  • 清掃

など、患者さんの窓口となる仕事を主にしています。
また、事務全般も業務としてあるので、書類管理やカルテや会計関係の知識と管理能力も必要とされる仕事です。
院内掃除や患者さんの対応や案内など、庶務雑務を行うため「気配り」や「コミュニケーション力」も大切になります。

●事務長の仕事はどんなことをしているの?

【仕事内容】

  • 経営に関する書類整理、管理
  • スタッフの労務管理(保険加入・人事評価・就業規則 など)
  • 採用面接、入社・退職手続き
  • 患者へ定期健診の案内はがき郵送
  • 院長の代理業務

など、院長の右腕として経営に関わる仕事を任されている人です。

またスタッフたちの業務が円滑に進んでいるか?スタッフたちに悩みはないのか?など、職場全体の状況把握やアドバイザー的や役割ももっているので、頼りにされる存在でもあります。
しかし、事務長がいる歯科医院は少なく、規模が大きい歯科医院や患者数が多くスタッフ数も多い歯科医院などにいることが多いです。

まとめ

上記で紹介した職種のスタッフが全員揃っている歯科医院は珍しく、歯科医師と歯科衛生士だけでも仕事を進めることはできます。

歯科医院に来る患者数に対して、スタッフ人数が十分確保(採用)できれていれば業務も困ることなく進めることが可能です。

しかし、歯科衛生士本来の業務だけに集中していると、予約受付や院内掃除など、庶務雑務まわりをする人がいなくなるので、業務の割り振りなど行いスタッフ同士協力をし合って仕事をする必要があります。

働いているスタッフの職種が揃っているほど、現場では業務分担がされやすいですが、それくらいのスタッフを必要とする歯科医院は大規模で患者数が多いので、その分現場は忙しくなります。

歯科衛生士以外の職種と仕事内容もきちんと理解しておき、歯科衛生士以外の仕事もできるようにしておくとよいでしょう。

\月給29万円~・18時まで・社保/

限定!非公開求人はこちら

あなたの希望にピッタリの求人が見つかる(無料)

-歯科衛生士とは

© 2024 シカカラDH+プラス|歯科衛生士のためのメディア【公式】 Powered by AFFINGER5